下門勝のこれまでの功績は下記の
通りです。
:シビックセンター学童クラブを設置。
:学童クラブ保育料の助成金制度の創設を実現し、免除、減免制度の徹底を指摘。
:障害児福祉手当の受給率を向上する取り組みを提案し、実現。
:就学援助制度の使い勝手の悪さを指摘して、前倒し支給を実現.更に、対象者の拡充も訴えていき、現在は中学生まで対象者となりました。
:就学援助対象者要件を拡充させるため、要保護、準要保護生徒認定のための要綱を改定させ、支援が行き届くようにさせました。
:スクールソーシャルワーカーを設置を提案し、実現。
:子ども医療費助成の自動償還払いを提言し、実現。
:現物給付についても、一部実現。更に、同様な制度である、重度心身障害者、児の医療費助成制度での自動償還払いを提言し、実現させ、さらに健常者の子ども達と同様に、重度心身障害児にも、子ども医療費助成が適用されるように、要綱の改正を訴え、実現する見込みです。
:スクールゾーンへのカラー舗装、ペイントをさせました。
:命について考えるきっかけづくりなどから、国保保険証に臓器提供意思表示欄を追加させました。
:給食の安全安心な提供を行えるように、ドライシステム化を実現しました。
:子ども達を熱中症から守り、快適な教育環境を提供するために幼稚園や小中学校のクーラー設置を徹底させました。消防機器の改善も徹底させました。
:合併浄化槽助成金を与勝地区でも適用させました。
:貧困の連鎖を断ち切るために、無料学習支援策を提案し、無料学習塾を実現させました。
以上
作者與座一
松金会「下門勝」応援会「作者與座一」
「未来は勝の手の中!」 応援団登録希望者は下記までyoza92626951@gmail.com
0コメント