第60回 「こねクシヨン」

下門勝氏の実績で、通学路のカラーペイントがありますが!設置は容易ではありません!学校、PTA役所、道路管理者、また地域住民の協力を得て!警察署を通し公安委員会、文部省、国土交通省等の様々な部署の流れを得て、はじめて「設置」の運びとなります!
下門勝氏はその「経験と実績」から様々なネットワークを利用し、こねクシヨンを最大限に活かしたパフォーマンスを発揮できる、人財だ!「カラーペイント」は人間の視覚を刺激し、運転手の危険感受性を高め、「危険予知運転」に導き出す効果がある為、事故の抑止に役立つ事は勿論、子供達の通学路危険除去に最適!とするならば、カラーペイント増設には大賛成です!


カラーペイントとは
※例、「サンプル」です
ゾーン30「最高速度制限」
「歩行者用グリーンベルト」
※これも例「サンプル」です、、

※子供を守るのは親の使命!うるま市の使命でもある!
皆様の知恵をお借りして、安心、安全なまちづくりを(全市民で!)他人事のツケはいつか自分に帰ってくるぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000

松金会「下門勝」応援会「作者與座一」

 「未来は勝の手の中!」 応援団登録希望者は下記までyoza92626951@gmail.com